駅チカ&駐車場完備で本人にも家族にも嬉しい好立地
最寄駅から徒歩圏内というアクセスの良さに加えて、ほとんどの店舗に駐車場を完備しているため、成人式の会場に送り迎えをする家族にとっても魅力的な好立地。予約をすれば早朝撮影にも対応可能です。美容室のみの利用もできるため、着物やドレスは持参して美容室でヘアメイクを整えてもらうこともできます。成人式や卒業式だけでなく、結婚式に御呼ばれしたときに利用する人も多いようです。
成人式の思い出を残せる
写真館・スタジオ一覧
STUDIO
創業50年以上の老舗写真館
東京都練馬区を拠点として創業してから50年以上もの間、写真に携わってきました。
銀塩プリントのラボとして30年もの経験を重ねてきた株式会社マツヤカラーのノウハウを活かして、平成7年にファミリー写真を撮る事業部を光が丘に立ち上げたのが写真館ピノキオの始まりです。
以来、地域に根差した写真館として、これまで多くの写真を残してきました。
「気取らず、媚びず、おもてなしの心を大切に」をモットーに、お客様に楽しんでいただきながら、高品質な写真を提供しています。
駅チカ&駐車場完備で本人にも家族にも嬉しい好立地
最寄駅から徒歩圏内というアクセスの良さに加えて、ほとんどの店舗に駐車場を完備しているため、成人式の会場に送り迎えをする家族にとっても魅力的な好立地。予約をすれば早朝撮影にも対応可能です。美容室のみの利用もできるため、着物やドレスは持参して美容室でヘアメイクを整えてもらうこともできます。成人式や卒業式だけでなく、結婚式に御呼ばれしたときに利用する人も多いようです。
手ぶらで成人式撮影が可能
振袖やドレスなどの衣裳だけでなく、髪飾りや草履、バッグなどの小物類も豊富に揃っています。
そのため、成人式の前撮りの際に手ぶらでスタジオを訪れても撮影が可能。もちろん、成人式当日のコーディネートも手ぶらでOKです。
丁寧にカウンセリングを行い、プロのスタッフが理想通りのヘアメイクをサポート。流行りのヘアアレンジはもちろん、難しい日本髪もきれいに結い上げてくれます。
赤ちゃんからお年寄りまで家族ぐるみのお付き合いができる写真館
「アリス」や「マリオ」と並んで、キッズフォトのイメージが強いピノキオですが、実は成人式やブライダル、マタニティや長寿のお祝いといったさまざまな記念日に対応しています。家族ぐるみで記念日の支度から撮影までお任せできる、それぞれの地域に根差した魅力的な写真館といえます。
※写真例は公式サイトでご覧ください
ピノキオのスタジオは、どんなコーディネートも引き立ててくれるこだわりの空間。振袖にも合うような和テイストのスタジオも用意されています。モダンスタイルやポップテイストの振袖にも合う洋風のスタジオもおすすめです。振袖のデザインと計算された空間が絶妙な雰囲気を生み出してくれます。
画像引用元:写真館ピノキオ公式サイト(光が丘店)
https://www.pinokio.co.jp/shop/pinokio/hikarigaoka/
お琴、和傘、毬…。和テイストの小物が並んだ可愛らしいスタジオ。伝統的な振袖姿もこんなスタジオで撮影したら、可愛らしい写真に仕上がりそう。気取らない遊び心のある空間だから、自然と優しい笑顔が浮かびます。七五三で写真を撮ったあの頃から、素敵な大人の女性に成長した姿を写真に残して。
画像引用元:写真館ピノキオ公式サイト(光が丘店)
https://www.pinokio.co.jp/shop/pinokio/hikarigaoka/
洋館をイメージした白い建物をバックに、落ち着いた和服スタイルがマッチします。手すりにはバラの花が飾られ、成人式を迎えるあなたを祝福してくれているかのよう。背景色が白だから、オーソドックスな赤や紫など、ビビットカラーの振袖が引き立ちます。爽やかな笑顔で撮影にのぞみましょう。
画像引用元:写真館ピノキオ公式サイト(光が丘店)
https://www.pinokio.co.jp/shop/pinokio/hikarigaoka/
白が背景色となった空間に黒いアルファベットのオブジェとフレームが映えるスタジオ。ここなら可愛らしいテイストの振袖から大人っぽい振袖まで合いそうです。どんな衣装で撮ってもらうかは自分しだい。aimmeでは成人式の記念にドレスで撮影してもらうこともできます。
画像引用元:写真館ピノキオ公式サイト(荻窪店)
https://www.pinokio.co.jp/shop/pinokio/ogikubo/
日本庭園をイメージした和テイストのスタジオで、成人式の前撮りを撮影してもらいましょう。和テイストだから、どんな和服姿にもマッチ!背景に写る紅葉した楓の葉が、振袖姿の写真を引き立ててくれます。オーソドックスなスタイルから現代風なポップスタイルのコーディネートまで、自分らしい一枚を残して。
画像引用元:写真館ピノキオ公式サイト(荻窪店)
https://www.pinokio.co.jp/shop/pinokio/ogikubo/
自然のようすをそのまま再現したかのような、趣のある日本庭園風のスタジオです。無造作に置かれたごつごつした岩と、壁にセットされた円窓のコントラストが見る人を惹きつけます。和テイストの落ち着きのある空間なら、古典的な振袖やレトロポップな振袖がおすすめ。赤やピンクなどの明るいカラーが引き立ちます。
画像引用元:写真館ピノキオ公式サイト(荻窪店)
https://www.pinokio.co.jp/shop/pinokio/ogikubo/
まるで童話に出てくるような可愛らしい洋風テイストのスタジオ。アンティークな扉と明るいレンガ調の壁がロマンチックな空間をつくり出しています。サイドに置かれた黒のオブジェや、扉の周りにセットされたツタの葉が、写真の雰囲気を盛り上げてくれそう。和モダンなコーディネートにおすすめです。
店員さんが丁寧に対応してくれました
娘の成人式写真をピノキオで撮ってもらうことにしました。店員さんの対応が丁寧でしたし、白を基調とした店内はスッキリとしていて過ごしやすかったです。撮影は9月になりますが、今から楽しみにしています。ただ、振袖の種類がもっとあるといいなと感じました。娘は背が高いので、着ることができる衣裳が限られてしまうため仕方がないことなのかもしれません。でも、一生に一度しかない晴れ舞台なので、できれば好きな振袖を着せてあげたいですね。
着付けのときに色々と相談に乗ってくれて助かりました
私の場合は、自分の振袖を持ち込んで撮影をお願いしました。一生に一度の晴れ舞台に着る衣裳なので、支度をしてもらうときに色々と質問をしたり相談に乗ってもらったりしました。着付をしながらも私の話にきちんと耳を傾けてくれて、気持ちの良い対応してくれたのが嬉しかったですね。ピノキオさんに頼んで良かったなと思いました。
子供の扱いに慣れていらっしゃるスタッフさんに安心
息子が10ヶ月の時、馬込店で初めての撮影をしてもらいました。スタッフの方たちがあやしながら手早く着替えさせてくれたので息子はご機嫌に。手早く支度をしないと飽きてしまうことをよく分かっていて、子供の扱いに慣れていらっしゃるんだなと感じました。おかげでニコニコした良い写真が撮れました。息子が5歳になってからも再度ピノキオで七五三の撮影をお願いしました。レンタルできる衣裳はどれも状態が良いものばかりで満足です。
娘と2人で記念撮影をしました
母と娘の2人で記念撮影をしました。娘は3歳だったのですが、スタッフのあやし方が上手かったのか、とても乗り気で写真撮影に協力してくれたのが嬉しかったですね。私は訪問着をお借りして仕立ててもらいました。着付はもちろんヘアメイクもキレイにやっていただき大変満足しています。アリスより写真の種類は少ないんですが、スタッフの対応も気持ちが良いものでしたし技術力も高いので、また何かあればこちらでお世話になりたいです。
キッズフォトならピノキオにすると決めています
7歳の娘と2歳の息子を一緒に写してもらいました。姉弟写真は他のスタジオでもお願いしたことがあるのですが、その時下の子は私の足にしがみついたまままったく動こうとしませんでした。でもピノキオではスタッフとすっかり打ち解け、はしゃぎながら写真に写ってくれました。スタッフさんがとても親切だったので気持ちよく撮影ができました。下の子は七五三が控えているので、またピノキオにお願いしたいです。
ぐずりやすい息子でも無事に撮影できました!
息子の七五三の撮影でピノキオを利用しました。数年前の娘の七五三のときに、息子がぐずってしまったので、当日まで不安でいっぱい。レンタルする予定だったスーツが気に入らなかったのか少しぐずってしまったので、持ち込んだ羽織袴で撮影開始。だんだん息子の機嫌も良くなり、最終的にはスーツにも着替えてくれました!いろいろオプションを付けたので予算はオーバーしてしまいましたが、息子が可愛く写真に写ってくれたので良かったです!
「子どもの扱いもお手の物」なスタッフに感動しました
娘の七五三の写真を撮ってもらうために、写真館ピノキオに行きました。衣装に着替えたりヘアセットしたりするので、娘の機嫌が心配でしたが…最後までニコニコしてて感動!子どもの扱いに長けたスタッフのおかげです。写真館ピノキオにお願いして良かったと思ってます。
創業から50年以上を誇るキノピオ写真館は、ほとんどの店舗が最寄り駅から近いうえに駐車場を完備しています。電車でも車でも通いやすく、成人式をはじめ家族での記念撮影にも適しているフォトスタジオといえるでしょう。
成人式の日は着付けを行う美容室が借りられることから、前撮りだけでなく着付け会場としても重宝することは間違いありません。写真館ながら、美容室と同じレベルのサービスが受けられます。
予約の時間が早ければその日で用意した振袖が選べますし、持参した振袖でも撮影できます。口コミでも振袖を自宅から持ち込んで撮影した方の声がありました。口コミの方の質問や相談などに耳を傾けつつも、着付けの対応をしっかり行っている姿勢が感じられたそうです。他の口コミでは、スタッフの技術力の高さを評価している声もあります。老舗の写真館ならではの心配りが随所に感じられるフォトスタジオといえるのではないでしょうか。
全国のフォトスタジオの中には、さまざまなサービスを提供している店舗が数多く存在します。それぞれの店舗によってさまざまな特徴を持っているので、見比べてみることが大事です。こちらでは個性豊かな写真を撮影してくれるフォトスタジオと着物専門店を紹介しているので、自分に合ったスタジオを見つけてください。
プラン | 【撮影料金】 前撮り・後撮りプラン:無料(着付け・ヘアメイク代のみ) 六ツ切写真1ポーズ:5,700円~ 【着付け・ヘアメイク料金】 前撮り・後撮りプラン:15,900円~ 式当日レンタルプラン(2泊3日):68,000円~ 着物持ち込みプラン:12,800円~ 【その他料金】 モダンクラシックアルバム:100,000円 Premiumデザインブック:79,800円(12ページ)~ デザインブック:30,700円(4ページ)~ キャビネ台紙:15,300円(3枚)~ ※料金はすべて税込み |
---|---|
データの受渡方法 | 【データCD】 全データ:32,900円 1カット:5,700円 ※すべて税込み |
ロケーション | 無 |
衣装の種類 | 振袖 ドレス |
現在、写真館ピノキオでは、見学や相談などを希望する方も完全予約制です。また、予約の間隔は、これまでよりもあけることで来客者同時の接触する機会を軽減。店内は、24時間換気で空気の動きをつくることで、感染を予防しています。スタッフは、検温や消毒・手洗い・マスクの着用などを実施。来客者についても、感染予防策の協力依頼を行っています。
運営会社名 | 株式会社写真館ピノキオ |
---|---|
店舗 | 光が丘店 住所:東京都練馬区光が丘5-1-1 IMA中央館専門店街3F アクセス:都営地下鉄「光が丘駅」よりすぐ 荻窪店 住所:東京都杉並区天沼3-3-3 澁澤荻窪ビル2F アクセス:JR「荻窪駅」より徒歩1分 田無店 住所:東京都西東京市芝久保町1-12-5 イオンタウン田無芝久保2F アクセス:西武鉄道「田無駅」より徒歩15分 調布店 住所:東京都調布市国領町2-8-3 ゴコウ・エテルナーレ1F アクセス:京王電鉄「国領駅」より徒歩5分 赤羽店 住所:東京都北区神谷3-12-1 イオン赤羽北本通り店3F アクセス:地下鉄「志茂駅」より徒歩5分 錦糸町店 住所:東京都墨田区錦糸2-2-1 アルカキット錦糸町屋上11F アクセス:JR「錦糸町駅」よりすぐ 馬込店 住所:東京都大田区東馬込1-12-4 アクセス:都営地下鉄「馬込駅」より徒歩2分 成増店 住所:東京都板橋区成増2-21-2 ダイエー成増店3F アクセス:東京メトロ「地下鉄成増駅」より徒歩3分 さいたま新都心店 住所:埼玉県さいたま市中央区上落合2-11-32アーバンV北与野ビル1F アクセス:JR「北与野駅」より徒歩2分 上大岡店 住所:神奈川県横浜市港南区日野5-1-7 ハイツ港南1F アクセス:横浜地下鉄「港南中央駅」より徒歩7分 市川店 住所:千葉県市川市鬼高1-1-1 ニッケコルトンプラザ西正面アウトモール1F アクセス:京成電鉄「京成鬼越駅」より徒歩5分 |
写真館ピノキオの店舗があるエリアの情報もチェック!
前のページ
次のページ
Copyright © 女の子のための成人式の前撮りフォトガイドAll Rights Reserved. All Rights Reserved.