2020年に流行している髪型の中から、振袖姿にマッチしそうな髪型をセレクトしてご紹介します。振袖姿をオシャレな印象にするには、髪型を意識することが大事!あなたの魅力を最大限に引き出すヘアスタイルを探していきましょう。
2020年に流行しているオススメの髪型4選
タンバルモリ
美容先進国・韓国の女子たちの間で人気の髪型がタンバルモリ。ここ数年、日本でもよく耳にする言葉になりましたね。
タンバルモリとは、ボブに近いボリューム系のショートヘアのこと。ナチュラルな雰囲気の中に、女性らしさや大人っぽさを感じさせる柔らかい印象の髪型です。基本的にはおでこを出してまとめますが、前髪アリのタンバルモリでも問題なし。パーマ系タンバルモリも人気ですよ。
タッセルモリ
タンバルモリのアレンジヘアがタッセルモリ。タンバルモリと同じく、韓国発の髪型です。
タッセルモリとは、簡単に言えば、タンバルモリの毛先をまっすぐに切りそろえたのような髪型のこと。その印象から、「切りっぱなしヘア」などと言われることもあるようです。
「真っすぐの切りっぱなしだとスタイリングしにくいのでは?」と思う人もいるかも知れませんが、無造作な感じでもオシャレに決まるのがタッセルモリの魅力なのでご安心を。
ウルフカット
ウルフカットとは、髪の上部をマッシュルームカットにし、下部にレイヤーを入れて襟足を軽く仕上げる髪型のこと。ロング、セミロング、ショート、どのタイプでもウルフカットに仕上げることができます。
1970年代、ある女優さんが火付け役となって流行した髪型でしたが、2020年の現在でも「ネオウルフカット」として健在。長さのアレンジだけではなく、パーマを入れるなど、様々なアレンジが試みられています。
フルバング
フルバングとは、簡単に言えば「ぱっつん前髪」のこと。ロングやショートを問わず、横幅を広くした重めの「ぱっつん前髪」のことを、フルバングと言います。髪型先進国の韓国で流行しつつあるので、2020年には日本でもブームとなるかもしれません。
そもそもの髪型次第で印象が変わるのがフルバングの魅力の一つ。たとえば、ショートに合わせれば小顔な印象になり、ボブに合わせれば大人かわいい雰囲気に。ストレートロングのフルバングは、モード系&ガーリー系を演出します。
前のページ
次のページ





