最近、流行りを見せているのが、家族のために用意されている成人式です。身内だけが集まって行うスタイルで、家族の絆が深まる絶好の機会として人気を集めています。
家族とハタチのお祝いをする成人式
成人式と聞くと、昔ながらの仲間が集まって盛大に盛り上がっている会場をイメージする方が少なくないのではないでしょうか?実際に自治体が開催している成人式では、特別ゲストとして有名人を呼ぶなどして、華やかな場面を演出しています。
そのような成人式が主流と言える中で、流行りの兆しを見せているのが「家族での成人式」です。身内のためだけに用意されたイベントで、「家族全員で特別な日の思い出を共有したい」という需要が増加していることが、流行りの背景に挙げられます。
実際に、全国に店舗を構えて着物の販売を行っている「いつ和」が展開しているサービス、「家族のための成人式」には人気が集中。このサービスは、スタジオ、能楽堂、結婚式などでイベントを行うものです。2019年は約700組が実施した「家族のための成人式」は、2020年には約950組の実施を予定していて、大幅な増加を見せています。
家族での成人式が選ばれている理由
以前から存在していた家族での成人式ですが、ここ最近は特に需要が高まっています。大きな理由として、成人式への意識の変化が挙げられます。
現代では、晩婚化や未婚化が進行中です。いままでは、親が子供への想いを伝えたり、子供が感謝の気持ちを親に述べたりする場面として、結婚式が機能していました。時代の流れで、結婚のタイミングや頻度が変わったことで、今では「家族での成人式」がその代わりを務めるシーンが増えてきています。
「家族での成人式」では、親と子がお互いに胸にある想いを打ち明けたり、家族写真を撮ったりして、家族の絆を大切にします。往来の成人式とは別の役割を果たすイベントとして、需要が増加しています。
家族との成人式におすすめ!家族で前撮り写真
ひと昔前は成人式当日に撮影をすることが多く、家族が揃って記念撮影をするのは簡単ではありませんでした。それが今では前撮りの文化が定着化したことで、成人式の当日でなくても記念撮影ができるようになりました。日にちにある程度の自由が利くので、過去と比べると家族全員のスケジュール調整が簡単です。
「家族で成人式を行って、記念写真を撮る」この流れが、家族での成人式の定番となっています。
家族で成人式の前撮り写真に対応しているフォトスタジオや写真館は、たくさんあります。成人式の前撮りが気になる家族の方は、まずはスタジオの調査から始めましょう。
成人式の家族写真に対応しているおすすめのスタジオ
aimme
成人式の前撮りや振袖レンタルと言えば、aimme。10代・20代からの多大な人気を誇るフォトスタジオです。色々なプランが揃っていて、「振袖だけじゃなくてドレスも着たい」方の要望にも対応しています。集合写真は、どのプランでも追加費用を払うことで、人数の制限なく撮影することが可能。
aimmeのおすすめはプレミアムプランで、お母さんにポイントメイクがついてきて、一緒に撮影を楽しむことができます。このプランの費用については、集合写真代も込みです。
プラン |
【撮影料金】 ご家族との集合写真はどのプランでも撮ることが可能。 |
---|
らかんスタジオ
成人式のほかにも、卒業式や結婚式、七五三などさまざまなシチュエーションの撮影に対応しているらかんスタジオ。「100年経っても色あせない」をテーマにして、写真撮影に取り組んでいます。
家族撮影は追加料金が発生しなので、費用のことは気にせずにみんなで撮影ができます。家族の範囲にはペットも含まれていて、一緒に写真を撮ることが可能!着付やヘアセット、メイクでは費用がかかりますが、お母さんとお父さんについては費用の一部が0円で設定されています。
プラン |
【撮影料金】※税別 着付 :《女性》5,000円 ※母 0円 《男性》5,000円 ※父 0円 |
---|
スタジオアリス
あかちゃんやこどもの記念写真を得意としているスタジオアリス。成人式や家族全員での撮影にも、柔軟に対応しています。スタジオアリスのプランはシンプルで、家族でとったときやカット数が増えたときの追加費用は、特に設けられていません。家族全員でとっても何カットとっても、その分は撮影料金に含まれているかたちです。
気軽に写真が撮りたい方には、衣装や小物を一式を用意してもらえる「撮影用衣装付きプラン」がおすすめです。ヘアセット・メイクについては、自分で行うか追加で依頼するかのいずれかになります。
プラン | 【撮影料金】※税別 基本撮影プラン:撮影料3,000円+商品代 撮影用衣装付きプラン:撮影料3,000円+着物・お支度代一式7,000円 +成人式コレクション31,800円~ |
---|
- 成人式前撮り撮影は「動画」がおすすめ
- オンライン開催になる?気になる2021年成人式の動向と対策
- 流行りのポーズで写真を撮る
- 【2021年版】成人式の前撮りで人気のメイクを紹介!
- 18歳からになる?成人式の前撮り
- 成人式と振袖の歴史と由来とは?
- 早生まれと成人式
- 成人式の写真で失敗すると黒歴史に
- 成人式当日の寒さと雨・雪への対策方法を考えよう
- 後悔しない成人式ファッションのためにやっておきたいこと
- 振袖を着ている時の「トイレ問題」。心配しなくても大丈夫です。
- 人気の色と柄を知ることが、振袖選びのスタートです
- インスタを覗こう♪成人式の前撮り衣装を効率よくチェックする方法
- 成人年齢の引き下げについて、あなたはどれくらい知っていますか?
- 【2020年版】成人式の前撮りで人気のメイクを紹介!
- 成人式にぴったりのネイルデザイン集【2018-2019年版】
- 前撮り3日前から試したい!とっておきスキンケア
- まさかの成人式当日の店じまい事件!新成人を救ったのは…
- まるで写真集?!成人式の前撮り写真アルバムとは
- 後撮りだってOK!いまどきの成人式写真
- いま、インスタ映えが最重要事項なのです
- 友達と一緒の「友情写真」が流行るかも
- 成人式写真でドレスが人気!